誕生日に牡蠣を食べに連れて行ってもらった時の話☆

かれこれ2年前の話になりますが

 

誕生日(3月)を直前に控えた私は

牡蠣食べたい病にかかっていました。

 

 

原因は、仕事先のレストランで期間限定で出してた牡蠣フライ。

f:id:akane1033:20160928191426j:plain

仕事先で出してるからといって、私たちが食べれるわけでもなく。

 

あの香ばしい匂い、あのシェイプ。

「あぁ、牡蠣食べたい、、、」

 

そう思いながら生きていました。

 

誕生日の願い

旦那に「誕生日何したい?」

と聞かれたので

 

「牡蠣食べに行きたい☆」 

と答えました。

 

だって、誕生日だもん。

それぐらい、願ってもいいよね?

 

というわけで今回は

優しい旦那が牡蠣を食べに連れて行ってくれた話を書きます☆

 

誕生日当日

迎えた誕生日当日。

 

「じゃあ牡蠣食べに行こっか!」

と、旦那に誘われました。

 

(お、太っ腹だなぁ、、、覚えててくれたなんて嬉しい☆)

なんて思いながらに乗り込みました。

 

どこに食べに行くかは敢えて聞きませんでした。

もしかしたらサプライズ☆的なものをね、用意してるかもしれないし。

 

車で向かった先は

あきらかに街から遠ざかる車。

 

(オイオイ、、、どこまで行くんだよ、、、)

(ダーリンったら、どこまで行くなかな~ウフフ☆) 

 

前途に暗い影が立ち込めそうになりましたが、そこは何とかポジティブに乗り切りました。

だって、今日は私の誕生日☆

 

そして

ドライブすること約1時間半。

 

着いた先はこちら。

f:id:akane1033:20160927231049p:plain

海。

海鳥がめっちゃ飛んでました。

 

(え!?海来ちゃった!?

あ~でもあれかな!?もしかして海沿いのレストランとか、そんな感じかな☆)

 

と、ポジティブに考えてはみたものの

f:id:akane1033:20160927231445j:plain

 

f:id:akane1033:20160927231534j:plain

うしろ

 

見渡す限りなんもねぇー。

 

世界の終わりかな?と思いました。

この工場みたいな建物が、逆に気になる。

 

北ヨーロッパの3月の海なんて、まあこんなもんですよ。

とにかく人がいない。

 

私の中のポジティブが、折れそうになりました。

 

旦那が動き出した

(これは、どうゆう、、、サプライズ☆、、、かな?)

 

まあいっても、私の誕生日。

あくまでもポジティブに。

 

そう考えていたら、旦那が動き出しました。

f:id:akane1033:20160927232029p:plain

(なんだ、なんだ、、、?)

 

ついて行ってみたら、拾ってました。

f:id:akane1033:20160927232653j:plain

こ、これは、、、

 

f:id:akane1033:20160927233015j:plain

割ってくれました。

 

f:id:akane1033:20160927233117j:plain

え、、、?

 

f:id:akane1033:20160927233220j:plain

もしや、、、?

 

f:id:akane1033:20160927233401j:plain

おめぇ、もしや牡蠣じゃ、、、?

 

牡蠣だった

なんと海から牡蠣拾ってました。

 

いや、確かにね?

私、牡蠣食べたいって言いました。

 

言いましたけど

ちょっとワイルドすぎねぇ?

 

なんかね、牡蠣食べに行くと言ったら、いろいろあると思うんですよ。

オイスター・バーとかね。あるよね?

 

まさか、海に直接取りに行くなんて。

その発想は、なかった。

 

これ、食べるの、、、?

でもってね。

いざ海から獲れたての牡蠣を手渡されたところで 

「わぁ~嬉しい☆」

っていう反応を返せるほどの女子力(ポジティブ)は持ち合わせておらず。

 

「え、、、これ、、、食べるの、、、?」

って顔をしてしまいました。

 

こうゆう時、女性は一体どんな顔をすればいいのか。

 

旦那も

「え?牡蠣食べたかったんでしょ?」

みたいな顔になってるし。

 

だってさ、牡蠣ってさ、あれでしょ?

結構やばいでしょ?

 

お腹とか、痛くなったりしない?

 

しかもなんか、私の知ってる牡蠣とちょっと違う。

 

以下、私の想像していた牡蠣↓

f:id:akane1033:20160928194945j:plain

 

以下、目の前に差し出された牡蠣↓

f:id:akane1033:20160927233117j:plain

私の知ってる牡蠣に、こんなドロっとした透明感、なかったと思うの。

 

いざ、勝負

ここまで来て「食べたくない」なんて、旦那の気遣いをムゲにするようで言い出せず。

 

で、食べました。

 

でもさー

f:id:akane1033:20160928065536j:plain

ここで牡蠣とってその場で食べたんですけど。

ムードがさぁ、全然ない。

 

なんか、私が思い描いていた牡蠣を食べる場所と全然違う。

 

海から牡蠣とってその場で食べるとか、漁師かな?

 

でも旦那はもちろん漁師でもないし

牡蠣(と思われるもの)は結構、その辺の岩に付いてたりして。

 

牡蠣ってほら、もっと神聖なものじゃない?

 

こんな海岸沿いの、しかもその辺で取れていいものなの?

ってゆーか安全面とかこれ、本当に大丈夫??

って。

 

いや、食べたんですけどね?

すごい勇気を振り絞って食べたんですけど

 

味、全然わかんなかった。

 

とりあえずお腹痛くなるんじゃないかという不安しかなかったです。

後ろにあった工場が、私の不安を更にかきたてました。 

 

っていうか、事前に言ってくれたらレモンとか、持ってきたのに、、、。

 

お腹は大丈夫でした

それから3日間ぐらい気が気じゃなくて、自分のお腹の調子にものすごく敏感になったりもしたんですが

 

結果、何も起こりませんでした。

むしろ絶好調なくらい。

 

大丈夫だったんなら、もっと楽しんで食べとけばよかった、、、。

 

まとめ

もし「採れたての牡蠣が食べたい!」というツワモノがいたら

北海に行くことをおすすめします。

f:id:akane1033:20160928193810p:plain

の所が北海です。

 

私の野望(牡蠣食べたい)を(どんな形であれ)叶えてくれた旦那には、感謝しています。

ありがとう。君のそんなところが大好きだ。

 

ただ、私はもう

旦那の前で「牡蠣食べたい」とは言わないことでしょう。

 

ヒッピーの発想力、なめちゃいかん。

 

 おわり!

コメント

  1. miyumasi より:

    いや、もう最高笑ったーーー!ウニ編があったから、まあ想像はしちゃったけど、オチが判っていても引き込むトーク&写真がサイコー!今度の誕生日はカナダでイクラ丼とかロシアでキャビア丼とかどーでせう?←ヒトゴトwww

  2. oclife より:

    旦那さん最高!
    牡蠣の色と透明感と後ろの工場がちょっと気になりますよね(笑)

  3. anneneville より:

    思った通りのステキな旦那さま。北海の牡蠣、うらやましいですよ 🙂

  4. akane1033 より:

    みゆまっしーさん、笑ってくれてありがとう〜^^
    ウニ編も覚えててくれたのね!なんか毎回オチが一緒で(汗)もう変なドッキリばっかり。。。
    ロシアでキャビア丼、、、!笑 でもカナダでイクラ丼あたりはありそうかもwww

  5. akane1033 より:

    ミセスGさん、コメントありがとうございます!
    なんか、想像上の牡蠣と違いますよね(汗)後ろの工場も怪しすぎだし、、、
    ちょっとどころか、かなりツッコミ所満載でした^^;笑

  6. akane1033 より:

    anne nevilleさん、コメントありがとうございます!
    普通の北海の牡蠣はおいしいのかもしれませんね!
    私たちが行ったところは、牡蠣取るにはあんまり向いてませんでしたが^^;
    旦那が素敵かどうかはさておき(笑)、いつもびっくりはさせられますね。

  7. kaffitimi より:

    なんか、…私の知ってる牡蠣と違う(笑)。でも旦那様の行動力と愛情、とっても素敵、そして豪快!

  8. akane1033 より:

    Naomiさん、コメントありがとうございます!
    いやホント、見たことない牡蠣でした、、、めっちゃ悪そうな顔してた(笑)
    これも愛情表現なのかな?なんだかとても分かりずらかったです^^;w

  9. kirinup より:

    いや~ワイルドだあ!!!ご主人カッコいいですね~。観た目ももろミュージシャン♬しかし、これだけの大作を毎日アップされているあかねさん、敬服します!!!構成も上手いです。

  10. akane1033 より:

    きりんあっぷさん、コメントありがとうございます!
    大作だなんて、すごく嬉しいです^^こんなしょーもない話ならいくらでもありますよ〜!!
    旦那の見た目は、自由業だからこそ為せる技です!笑

  11. アカネ より:

    素晴らしい記事でしたwwwwww
    とんだ大物を発見しましたwwwwww
    今年の誕生日の記事も面白かったですが
    あたしの中でこのブログナンバーワンになりましたwwwwww

  12. akane1033 より:

    アカネさん、コメントありがとうございます!
    お褒めの言葉、超絶嬉しいです(≧∇≦)
    まったく、変な旦那ですよね、、、www

タイトルとURLをコピーしました