2016年を振り返ってみて~ニートの期間が長すぎる~

2016年12月31日。

 

今年も残すところあと数時間となりました。

 

今ぱっと考えてみて

今年印象に残っているニュースと言えば

 

九州をはじめ、世界各地で起こった地震

イギリスのEU離脱

トランプ氏がアメリカの大統領になった事、などでしょうか。

 

あと、ポケモンGOとか。

 

やってないけど。

 

 

申年は、騒がしく荒れる年?

f:id:akane1033:20171231071701j:plain

今年は「申年(さるどし)」でしたね。

 

「申年は荒れる」と言う人もいるそうです 。

、、、というか、旦那が言ってたんですが。

 

みなさんの1年は、いかがでしたか?

 

2016年を振り返ってみる

私の1年を振り返ってみて。

 

申年だからといって荒れはしなかったですが

今年は「仕事をしないで旅行することが多い1年」だったと思います。

 

ダメ人間か。

 

あと今年は

「家」という大きな買い物をしました。

 

備忘録も兼ねて

2016年を振り返ってみました。

 

①【1~3月】日本に帰省

毎年年末年始は日本に1人で帰っているんですが

去年結婚したこともあり、今年は旦那を連れて日本に行きました。

 

祖父母や親戚にはまだ旦那を合わせていなかったので、その顔合わせも兼ねて。

 

日本国内では

沖縄に旅行に行きました。

 

沖縄旅行については

そのうち記事に書こうと思います。

 

②【1~3月】タイに新婚旅行

日本に行くついで(?)に

長年憧れていたタイへ行ってきました。

 

一応新婚旅行として。

 

おかしなヒッピー達とおかしなこともありましたが

タイが大好きになりました。

 

③【4~8月】ニート生活

日本・タイには3ヵ月間行っていたので

仕事は一旦辞めていきました。

 

休暇の国・ドイツと言えど

さすがに3ヵ月もの休暇はもらえないので。

 

帰ってきてまた同じ職場(日本食レストラン)で働こうと思ったら

「今は人イラナイから」と言われ

ニート生活に突入。

 

ニートと言っても

一応ドイツ語の学校には行っていました。

 

B2という

中級レベルのドイツ語コースに行きました。

 

④【7~8月】クロアチア・オーストリア旅行

とにかく

ニートで、ヒマだった。

 

そんな理由から、旦那の演奏旅行休暇について行くことにしました。

 

元々の行先はクロアチアだったんですが

f:id:akane1033:20171231071722j:plain

旦那の仕事(ストリートミュージシャン)的には

オーストリアが素晴らしく良かったので、オーストリアにも長めに滞在しました。

 

クロアチアで体験したこと↓

オーストリアで体験したこと↓

 

⑤【8月】ブログを始めた

8月の中旬に、このブログを始めました。

 

ニートだったこともあり、人生に悩んでいました。

 

旦那の一風変わったライフスタイルに、どうやって適応していくか。

 

f:id:akane1033:20171231071749j:plain

そんなことを、クロアチアの海を見ながら考えていたら

「ブログを書いてみよう」

というアイディアを思いついたのがきっかけでした。

 

⑥【8~12月】仕事

8月にまた元の職場(日本食レストラン)に復帰しました。

 

日本・タイから帰ってきた時点では

元職場に「いま人いっぱいいるからゴメンネ」と言われニート生活に突入したわけですが

 

私が働いていた日本食レストラン、

今現在超絶、求人してます。

 

全く人が足りてませんし、求人を出したところで人が来ません。

 

去年ヨーロッパで起こった難民問題

それに関連するテロなどの影響からか

日本からドイツに来る人の数がものすごく減っているのが原因かと思われます。

 

興味がある方がいたら、お問合せ下さい。紹介します。

ちなみに、ビザサポート付きです。

 

8月から始まった仕事はどうだったかと言えば

ものすごく忙しかった。

 

まあ

週31時間しか働いていなかったんですが。

 

でも

働くのって、いいよね。

 

と、辞めた今だから思います、、、。

 

⑦【10月】弟とプラハへ

弟がドイツに来ていました。

 

一緒に母へのお土産を作ったり↓もしましたが

目的は

チェコ・プラハで行われた、いとこの結婚式に出席するため。

 

チェコビールが、やっぱり一番。

弟と、飲み倒しました。

 

⑧【11月】ドイツの田舎に家を購入

家と言っても、一軒家ではありませんが。

 

旦那の長年の夢であった

現金で一括購入しました。

 

まだ引っ越したわけではないので

なかなか実感が湧きませんが、、、。

 

初めての田舎暮らし in ドイツ。

外国人として、どこまで楽しめるだろうか。

 

⑨【12月】初のオフ会

オフ会か?

と言われると

オフ会ではないかもしれませんが、、、

 

同じはてなブロガーの

キリューイン花枝さんとお会いしました!

 

まとめ

2016年を振り返って。

 

こうやってまとめてみると

今年もいろいろあったもんだなぁ、、、と実感。

 

ってゆーか

ニートの期間、長すぎ。

 

自分の今後がかなり心配ではありますが、、、

とりあえず来年は、どんな年になるんでしょうね。

 

「申酉(さるとり)、騒ぐ」なんていう格言もあるそうですが 

酉年である来年も、荒れるのでしょうか。

 

とにかく、私の中では

このブログを始めたことが今年一番の出来事でした。

 

いつも読んでくださる方。

たまにしか読まねーよ、という方も。

 

今年は大変お世話になりました。

 

本当に、どうもありがとうございました。

いつも大きな励みになっております。 

 

まだまだ至らない所もたくさんありますが

来年も私あかね

当ブログ「ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。」よろしくお願い致します。

 

それではみなさま、良いお年を!

 

おわり!

コメント

  1. kirinup より:

    3ヶ月NZでそれから帰国されて引っ越しでしょうか、ワクワクですね!自分の理想通りに生きておられるご主人素晴らしいと思います。来年も楽しみにしております( ^_^)/

  2. akane1033 より:

    きりんあっぷさん、コメントありがとうございます!
    そうです!3ヵ月NZに居て、その後すぐに引っ越しする予定です。
    旦那の理想、、、は、まだまだ高そうですが(笑)日々やりたい事を素直にやり続ける姿勢はすごいと思います^^
    今年も、よろしくお願いします♬

タイトルとURLをコピーしました