2018-07

オピニオン

人種差別を理由に引退した元ドイツ代表エジルの言い分に対して感じる違和感

トルコ系ドイツ人でありサッカードイツ代表のメスト・エジル選手が、人種差別を理由に代表引退を宣言したことがドイツ国内で話題となっている。 今回の記事では、ドイツ在住の筆者がエジル選手の代表引退を受けて感じた違和感について書いていく。エジルのド...
アトピー・アレルギーについて

無意識のうちに舌を噛んでしまう癖を治したい、、、!原因や予防策を考えてみた

ずいぶん前から悩まされている事があります。 それは「気がつくと舌を噛んでいる」という癖。 無意識に舌を噛んでしまう癖集中している時、特にパソコンの前にいる時に舌を噛んでしまう原因は?ストレス疲れ噛み合わせ、、、原因はそれだけか?「歯を食いし...
ブログのブログ

ブログの存在を秘密にしたい私 vs 周りに言いふらしまくる旦那

ブログの存在を秘密にしたい私ブログを始めた当初、ブログを書いていることは旦那以外の周りの人には秘密にしてました。 だって、なんか恥ずかしかったんだもん。 ブログは始めた頃から顔出しでやっていたので、バレても恥ずかしくないような内容にしてはい...
私たちの日常

ドイツの義実家☆観察絵日記

ドイツ人の旦那と結婚して3年目。 先日、義両親宅で行われた義母のバースデーパーティーに行ってしました。 その時に経験した面白い、、、というか「何だかなぁ、、、」と思ったことを、絵日記にまとめました。 食べ物に厳しい旦那義母は料理上手です。 ...
世界旅行記

ワイルド車内泊のすべて!inヨーロッパ

ドイツ在住6年目となります。 旦那は元ヒッピーの自然大好きボーイ(おじさん)なのですがそんな旦那は現在ストリートミュージシャンとして活動しています。ドイツのみならずヨーロッパの国々でバスカーとして活動しているのですが移動手段兼宿泊場所として...
私たちの自己紹介のようなもの

幼稚園の頃は、ティッシュ食べるのが流行ってた

www.mayuchandesu.com愛読しているまゆちゃんさんのブログを読んで、思い出したことがあります。 それは「そういえば、幼稚園の頃はティッシュ食べるのが流行ってたなぁ、、、」ということ。 「ティッシュを食べる」という謎の流行幼稚...
オピニオン

自然の美しさは私を幸せにしない

現在ノルウェーを旅行中です。ノルウェーの山に来ています。めっちゃ綺麗。 pic.twitter.com/zH7kUOFeXJ— あかね@はてなブログ (@akane1033) 2018年7月2日 ノルウェーは「フリーキャンピング」が許されて...
オピニオン

【解せない英語】「疲れた」と「眠い」って違う意味だよね!?

前々から、英語と日本語の違いに関して不思議に思っていることがあります。 それは「疲れる」と「眠い」って、違う意味だよね!?ということ。 外国人の言い分英語が達者な旦那(ドイツ人)や、アメリカ人の友達が言うには「tired(疲れた)」=「sl...