(遅ばせながら)2020年今年もよろしくお願いします

2020年もすっかり明けきってしまいましたが。
 
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

f:id:akane1033:20200128180308j:plain

 

去年のクリスマスはドイツで

年を越す前、2019年のクリスマスは旦那の家族と共にドイツで過ごしました。

f:id:akane1033:20200128181733j:plain

普段は争いの絶えない(?)義実家ですが
今年のクリスマスは家族がほぼ全員勢揃い!
 
これもひとえに初孫のなせるワザ。
 
クリスマス=1年のうちで1番大切な家族行事 であるドイツなので、普段は集まりの悪い旦那一族も初孫との初クリスマスのために集合しました。
 
(ちょっとしたイザコザもあったようですが、、、めんどくさい事には関わらないのが吉。)
 

年末年始は日本に一時帰国!

そしてクリスマスが終わった後の年末年始は
待ちに待った日本への一時帰国!
 
去年の9月に生まれた息子氏、初の日本!
 
そしてやっぱりね
日本にいる間は忙しくて楽しくてブログ書くヒマがありませんでした。
 
毎年毎年、一時帰国中はそうなんですけど、、、。
 
別に何してたって訳でもないのに、日本ってなんでこんなに楽しいんですかね。
 
ていうか実家最&高!
 
特に今年は孫と祖父母の初対面というビックイベントがあったので、特に実家での時間を大切にしました。
 
旦那は仕事だったので日本には来られませんでしたが、だからこそ逆に実家でみんなでダラダラぐだぐだ楽しく過ごす事ができて良かったです。
 

息子氏、生後4ヶ月にして初飛行機!

ドイツで生まれた息子は、今回生後4ヶ月にして初飛行機でした。
 
いろいろと不安ではありましたが
まぁ意外となんとかなりました。
 
ねー、なんとかなるもんですね。
周りに座っていた方々にはご迷惑お掛けしたかもですが、、、。
 
でも周りの方にも本当に良くしていただいて、とっても助かりました。
 
飛行機乗る前は空港のスタッフさんに
「、、、頑張ってくださいねd(´・ω・`)」
とか言われて若干不安だったんですが(笑)
 
しかし、今回は何と言ってもドイツから日本への直行便!
 
しかもANA で取ってたので、機内はとても快適でした。
 
フライトアテンダントさんはみんな優しいし。
(そして美人だし。)
 
機内食は美味しいし。
(狭いシートでおっぱいあげながら気合いで完食。)
 
機内エンターテイメントは充実してるし。
(サイドから取り出すタイプのスクリーンとヘッドホンが邪魔で結局トイ・ストーリー4半分、それも字幕でしか観られなかったけども。)
 
さすが、日本の航空会社。
いつものチャイナエアとは大違いだぜ、、、!
 
しかも今回はなんとプレミアムエコノミーにアップグレードしてもらえたりなんかして、めちゃくちゃラッキーでした。
 
座席の前のスペースが広々で、座りながらの抱っこもしやすくてすごく助かりました〜。
 
 
逆に大変だった事といえば、空港に早く着きすぎて待ち時間が長かったのと
夜のフライトだったんですが息子が飛行機でなかなか寝なかったことかな。
 
11時間のフライト中5時間ぐらいしか寝なかったという。
 
他の時間はまぁ、大体おっぱいしゃぶってましたよね。
11時間中6時間ほどは完全におしゃぶりとして使われてました。
 
でも飛行機でよく眠れなかったからか、日本での最初の夜は初めて6時間通しで寝るという嬉しいハプニングも。
 
、、、そんなに長く寝たのはその一夜だけで、その後はまた2時間おきの授乳に戻ったんですけどね。
 
でも、心配していた時差ボケもなく済んだので良かったです。
2時間おきの夜間授乳のおかげか、私も全く時差ボケしなかったし。
 
赤ちゃん連れの飛行機旅行 については、またそのうち別記事にまとめようと思います。
 

そして今はタイにいます

楽しかった日本滞在も終わり、後ろ髪どころか髪全体をハゲるほど激しくひっぱられながらも現在はタイにいます。

毎年恒例の、ドイツの冬から逃亡しタイです。
 
1週間先に来ていた旦那とバンコクで落ち合い、現在は去年見つけたお気に入りスポットに来ています。

 
冬といえど、日中は30℃を超えるタイ。
 まだ小さな息子のことが心配でしたが、いつも以上にスーパーいい子で助かってます。
 
タイでのことも、おいおい別記事で。
 

というわけで明けた2020年

さて、2020年といえば、、、
 
令和2年!
ねずみ年!
新しい干支&新しい10年のスタート!
 
ですね。
 
そんでもって今年は東京オリンピックも開催されちゃったりで、なんだか思い切りの良い1年になりそうです。
 
、、、まぁそんな私は今年本厄なわけですけども。
 
『厄年に男の子を産むと厄が落ちる』なんて言いますが、これって前厄でも効果あるんですかね。
 
日本にいる間に厄払いに行こうと思ってすっかり忘れてしまいましたが
とにかく今年は本厄ニモ負ケズ初めての子育て を更に頑張りたい所存です。
 
というわけで
2020年も当ブログ『ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。』をよろしくお願いします!
 
おわり!

コメント

  1. oclife より:

    あかねさ~ん
    訪日旅程を楽しまれたようで何よりです!
    赤ちゃん連れのフライトご苦労様でした!平穏無事にいったようで良かったですね^^
    赤やん、超可愛い~~~~~!!!!キュン(≧∇≦)
    赤ちゃんへの落書きがあかねさんらしくて笑いました。ホラー映画やんか!w

  2. yaoutaky より:

    あけましておめでとうございます!
    長時間のフライトお疲れ様でした(^o^)
    赤ちゃん連れ大変だから、周りが優しい人だと本当に心救われますね!良かった〜
    タイ楽しんでください♪

  3. あひる より:

    お久ぶりです^^ (と言っても私はブログアップが楽しみで頻繁にチェックしているストーカーみたいな者ですが おほほ)
    日本旅行楽しかったんだろうなぁ。ドイツでは中々食べられない美味しいご飯を特に!
    うちの娘は現在3ヶ月半で、色々と参考にさせてもらってます^^ 飛行機の経験についての記事が楽しみぃ!
    タイ楽しんで下さいね^^

  4. akane1033 より:

    Gさん、コメントありがとうございます!
    日本、本当に楽しかったですー(≧∇≦)そして食べ物が美味しすぎて3kg太りました、、、!ヤバイヤバイ。
    確かに今見るとバッドマンに出てくるジョーカーみたいですね、顔の落書き(笑)もう少し可愛く描けばよかったww
    そういえばうちもバシネットではあんまり寝てくれませんでした(´・ω・`)あれかなり狭いし中暑くなりますよね、、、。

  5. akane1033 より:

    yaoutakyさん、コメントありがとうございます!
    長時間のフライト疲れましたー( ;´Д`)というか機内寒いかと思って着込みすぎて日本着いた頃には私も息子もめっちゃ汗臭かったです、、、w
    そうなんですよ!周りの方に迷惑かけないか気を張ってたので、優しくしてもらって本当に助かりました(*^_^*)
    ありがとうございます!タイも楽しんでまいります♬

  6. akane1033 より:

    あひるさん、お久しぶりです&コメントありがとうございます!
    ストーカーだなんて、、、めちゃくちゃ嬉しいです( ´艸`)♡笑 更新頻度が非常に少なくて、なんだか逆に申し訳ないです(汗)
    そうなんですよ!日本のご飯が超絶美味しくて食べ過ぎましたー( ̄▽ ̄;)今回は特にクリームとカスタードが入ったシュークリームにハマってしまいほぼ毎日食べてました、、、デブまっしぐら(泣)
    娘さん、月齢近いですね♬令和ベビー!体験したこといろいろ書いていくので、気長に待っていただけるとありがたいです〜(o^^o)

  7. usuge より:

    usugeです。
    やっぱりANAは考慮してくれるのかな。JALよりは気合が入っているキャリアーですね。
    私のところはちょっと遅れてあと2-3日で飛び出すようです。奥さんの目当てはタイガーウッズのゴルフでした。コービーブライアントの事故のニュースの折、タイガーのニュースが出て、主催者の保険屋が私の現地の家が加入している会社だったのです。
    私は27日にタイから帰国。24日の春節に備えてタイ中気合の入った準備していたのに、風邪騒ぎでパー。大陸の団体さんが異様に少なかったです。シュノーケルツアーで一緒だった人達も個人参加の家族さん達だけでした。全般静かで、おかげでタダラウンジで飲みすぎてフライト乗り遅れ。これで2連続。でも、風邪には注意して下さい。タイでマスクは辛いです。
    今回チャン島、3月ロック島、さらに足を延ばしてモルデイブ行きます。風邪あまり怖くないです。なぜなら、バカは風邪ひかない。奥さんに言ったら、元気がなによりと軽くいなされます。

  8. akane1033 より:

    usugeさん、コメントありがとうございます!
    普段飛行機はやっすいチャイナエアとかしか乗らないので、日本の航空会社のサービスは本当に素晴らしいと思いました( ´ ▽ ` )特に機内食が美味しくて、、、!チャイナエアなんてホント、食べられたもんじゃないですから(^_^;)
    娘さん、無事に出産されましたかね!?奥様もせっかくなのでゴルフ楽しんでもらいたいものです♬
    usugeさんも27日までタイにいらっしゃったんですか!もしかしたらどこかですれ違ってたかもですね( ^ω^ )
    確かに今回はウイルスの影響か、春節時期にも関わらず中国人観光客が少ないような、、、。お隣のフアヒン では患者が出たそうで、観光客も離れていると聞きました。人混みは充分気をつけないとですね(汗)usugeさんは日焼けが好きなので、ビタミンD+太陽の殺菌効果(?)で風邪は引かないような気がします(^^)v
    それにしても、ラウンジで飲んだくれてフライトに乗り遅れるとは、、、!しかも2回ww なんか、人生楽しんでるって感じでいいですね(*゚▽゚*)

タイトルとURLをコピーしました