オピニオン

オピニオン

やっぱり君も、大きい方が好きなんじゃないか(泣)

貧乳アイデンティティ元々、自他共に認める貧乳な私。 小学校高学年。 周囲の友人の胸が大きくなるにつれ「自分ももうすぐ大人の女に、、、!」という期待も大きくなっていったのに私の胸は、残念ながらほとんど大きくならなかった。 中学校に上がっても、...
オピニオン

旦那のおばあちゃんの最期が理想的だと思ったので書いていく

去年の年末、ドイツ人旦那の実家でクリスマスを祝っている時に旦那のおばあちゃんが亡くなりました。 「人の死」というのは非常に敏感な問題ではありますがおばあちゃんの亡くなり方がある意味理想的だと感じた ので、備忘録として書き留めていきます。ドイ...
オピニオン

「推し」のいる生活に想いを馳せる

日本に一時帰国中、1年半ぶりに親友に会ってきました。 男運のない親友私の親友は、めちゃくちゃ美人さんなんです。 遠い昔はメガネっ娘なハリーポッターだったんですけど、コンタクトに変えたら大変身したクチで。 とっても美人な私の親友なんですがこの...
オピニオン

【ハロウィンにも】海外でもウケそうな日本風の仮装・コスプレ

もうすぐハロウィンですね。 私は今年のハロウィンはクルーズ船の中で過ごす予定なのですが日程的に船の中でハロウィンパーティーが行われるらしい! 普段は何もしないのですが、せっかくなので今年はハロウィンを楽しんでみようかと思っています。 そこで...
オピニオン

「異なる趣味を持つ夫婦」が上手くやっていくにはどうしたらいいのか?問題

今回の記事では、全く違った趣味を持つ私とドイツ人旦那の経験を元に「異なる趣味を持つ夫婦」が上手くやっていくにはどうしたらいいのか という問題について考えていきます。 というか、愚痴ります。 10数年間溜まりに溜まった私の鬱憤、、、ここで晴ら...
オピニオン

海外在住の私が日本へ一時帰国した時にやりたいこと・食べたいもの・買いたいもの

ドイツ在住8年目となります。 日本へは年に1度は一時帰国するようにしているのですが、海外在住者にとって一時帰国はものすごーく楽しみなことの1つ。 私は今年は10月末から3週間ほど日本に帰る予定なのですが、今からとっても楽しみにしてます。それ...
オピニオン

【ドイツで話題!?】日本では一緒に泣いてくれるイケメンを借りることができるらしい

先日ドイツの病院の待合室で雑誌を読んでいると、こんな記事を見かけました。 雑誌「GEO」にて読んでいたのは、この雑誌。「GEO」という、インターナショナルな話がたくさん載っているドイツの雑誌です。 まぁ、読んでたのは私じゃなくて旦那だったん...
オピニオン

人種差別を理由に引退した元ドイツ代表エジルの言い分に対して感じる違和感

トルコ系ドイツ人でありサッカードイツ代表のメスト・エジル選手が、人種差別を理由に代表引退を宣言したことがドイツ国内で話題となっている。 今回の記事では、ドイツ在住の筆者がエジル選手の代表引退を受けて感じた違和感について書いていく。エジルのド...
オピニオン

自然の美しさは私を幸せにしない

現在ノルウェーを旅行中です。ノルウェーの山に来ています。めっちゃ綺麗。 pic.twitter.com/zH7kUOFeXJ— あかね@はてなブログ (@akane1033) 2018年7月2日 ノルウェーは「フリーキャンピング」が許されて...
オピニオン

【解せない英語】「疲れた」と「眠い」って違う意味だよね!?

前々から、英語と日本語の違いに関して不思議に思っていることがあります。 それは「疲れる」と「眠い」って、違う意味だよね!?ということ。 外国人の言い分英語が達者な旦那(ドイツ人)や、アメリカ人の友達が言うには「tired(疲れた)」=「sl...