ドイツ情報 ドイツにも「レンタル彼氏・彼女」ってあるの?調べてみた! 前回の記事ではドイツの雑誌で「一緒に泣けるイケメンを借りる日本人女性」という内容の記事を見つけた、という話を書きました。 どうやらレンタル彼氏の一種のようですが、この記事を見て気になったのが「ドイツにもレンタル彼氏・彼女というサービスはある... 2018.08.21 ドイツ情報ドイツ情報-生活
ドイツ情報 【ジョン・レノソ風】ドイツであんまり意味のないことの歌 昔「学校へ行こう!」という番組があったのをご存知ですか? 引用:V6とみのもんたがMCで「未成年の主張」や「東京ラブストーリー」などという企画をやっていた番組です。 1997年~2005年まで放送していたということで、私のようなアラサー・ゆ... 2018.08.05 ドイツ情報ドイツ情報-生活
ドイツ情報 【絵日記】W杯の楽しみ方は人それぞれ?【サッカー愛とドイツ国旗】 ロシアW杯で盛り上がるドイツですが先日、お隣さんとこんなことがありました。 絵日記「W杯の楽しみ方は人それぞれ?」 サッカー嫌いなドイツ人は意外と多い私は、ドイツに住み始めてからW杯を楽しみに観るようになりました。 だって、ドイツ強いんだも... 2018.06.23 ドイツ情報ドイツ情報-生活私たちの日常私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-絵日記
ドイツ情報 W杯に盛り上がるドイツの「スーパー」の様子をレポ! 2018年ワールドカップ開幕!いやぁ〜始まりましたね!2018年ワールドカップ in ロシア! W杯だけは欠かさずに見るエセ・サッカーファンの私ですが今回のW杯も4年前から楽しみにしてました。長かった、、、! 今回のワールドカップなんてね私... 2018.06.17 ドイツ情報ドイツ情報-生活
ドイツ情報 ブログで収益化している人は要注意!EUで適用される「一般データ保護規則(GDPR)」に対してブロガーがやるべきこと 2018年5月25日から、EU内で新しいデータ保護法「一般データ保護規則(GDPR)」が適用されます。 EU内でブログやSNSを使っている方なら、既にお知らせのメールが届いているかと思います。 私はドイツ在住でドイツからブログを書きSNSを... 2018.05.16 ドイツ情報ドイツ情報-生活ブログのブログブログのブログ-カスタマイズ
ドイツ情報 2018ユーロビジョン・ソング・コンテストの見どころ、結果、感想を総まとめ! 今年もこの時期がやってまいりました。ユーロビジョン・ソング・コンテストの季節が。 私も住んでいるドイツで観ていたんですが、今年も楽しかった~! というわけで、今回の記事では2018年のユーロビジョン・ソング・コンテストについて、まとめてお伝... 2018.05.14 ドイツ情報ドイツ情報-生活レビュー記事レビュー記事-動画
ドイツ情報 ドイツ生活の良い点と悪い点をまとめてみた 2011年9月から6年ほどドイツに住んでいます。 今回の記事ではドイツで6年暮らした中で感じたドイツでの生活の良い点と悪い点を書き出しました。 ドイツ生活の良い点食料品が安いアルコールが安い食料品のクオリティが高い仕事の拘束時間が短い海外旅... 2017.04.25 ドイツ情報ドイツ情報-生活
ドイツ情報 FKKは風俗(だけ)じゃない!ドイツ在住者が見た本当のFKK 以前、こんな記事を書きました。ドイツがトランプ大統領に宛てた(という設定の)ビデオです。 このビデオの中にFKKという単語が出てくるんですがブックマークのコメント欄でこんなコメントをいただきました。FKKってドイツ独特の風俗。詳しくは「FK... 2017.03.12 ドイツ情報ドイツ情報-生活
ドイツ情報 ドイツの街のおもしろいスローガンを紹介! ドイツに住んで早5年。 ドイツの街々にはそれぞれスローガンがあることが多いです。 なぜ街にスローガンを付けるのか?私の住んでいる街、ハンブルグのスローガン「世界で一番美しい街」をネットで検索した結果ドイツの首都、ベルリンのスローガンサッカー... 2016.12.12 ドイツ情報ドイツ情報-生活