ドイツ情報

ドイツ情報

W杯に盛り上がるドイツの「スーパー」の様子をレポ!

2018年ワールドカップ開幕!いやぁ〜始まりましたね!2018年ワールドカップ in ロシア! W杯だけは欠かさずに見るエセ・サッカーファンの私ですが今回のW杯も4年前から楽しみにしてました。長かった、、、! 今回のワールドカップなんてね私...
ドイツ情報

ドイツで結婚3年。遂に無期限定住許可(Niederlassungserlaubnis)をゲットしたので、申請の流れや注意点をまとめました

ドイツ人と結婚して早3年。 ついにドイツの無期限定住許可(永住権)をゲットしました! 取れて本当に良かった、、、! というわけで、今回の記事では無期限定住許可取得までの流れや注意点 について、私の経験をまとめます。 こちらから読みたい項目に...
ドイツ情報

【ドイツの就労ビザ事情】就労ビザの取得方法と問題点について

ドイツ在住6年目になりました。 その間にビザを4回切り替えた私ですが、つくづく感じるのが「ドイツで仕事するのって難しい、、、」ということ。 特に、ドイツ人との婚姻に依らずにドイツで働きたい場合に取得する「就労ビザ」で働くのが1番難しいと感じ...
ドイツ情報

ブログで収益化している人は要注意!EUで適用される「一般データ保護規則(GDPR)」に対してブロガーがやるべきこと

2018年5月25日から、EU内で新しいデータ保護法「一般データ保護規則(GDPR)」が適用されます。 EU内でブログやSNSを使っている方なら、既にお知らせのメールが届いているかと思います。 私はドイツ在住でドイツからブログを書きSNSを...
ドイツ情報

2018ユーロビジョン・ソング・コンテストの見どころ、結果、感想を総まとめ!

今年もこの時期がやってまいりました。ユーロビジョン・ソング・コンテストの季節が。 私も住んでいるドイツで観ていたんですが、今年も楽しかった~! というわけで、今回の記事では2018年のユーロビジョン・ソング・コンテストについて、まとめてお伝...
ドイツ情報

ドイツで結婚するための必要書類・手続きは?婚姻手続きのスケジュールまとめ【ドイツ式】

ドイツ人の旦那と8年付き合い、2015年にドイツで結婚しました。 ドイツでの婚姻手続きは、必要な書類やプロセスが多く非常に複雑です。私もかなり苦労しました、、、。 というわけで、今回の記事ではドイツでの婚姻手続きを、スケジュールを追ってまと...
ドイツ情報

インスタ映え必須!ドイツで話題の真っ青な湖「ブラウアー湖」

最近ドイツで話題となっている、ドイツ中部のハルツ山地にある「ブラウアー湖(Blauer See)」に行ってきました。 青い湖「ブラウアー湖」についてブラウアー湖の写真夏は泳ぐこともできるカップルにも大人気!?のスポットゴミが散らばってたのが...
ドイツ情報

日本でも手に入る!ドイツでおなじみのアドベントカレンダー特集2017

あと1ヵ月でクリスマスですね。ドイツでは来週からクリスマスマーケットも始まり、街もクリスマス一色になります。 ドイツのクリスマスを語る上で欠かせないのがアドベント・カレンダー。 アドベントカレンダーとは12月1日からクリスマス・イブの24日...
オピニオン

なぜ日本の選挙投票率は低いのか?投票率が高いドイツを例に考える

第48回衆議院議員選挙が開票されました。 どうやら今回も自民党・公明党で過半数が確実と見られていますが選挙の度に話題となるのが投票率。 今回の記事では日本の選挙投票率が低い理由について、投票率が高いドイツの例を元に考えていきます。 日本とド...
ドイツ情報

2017年ドイツ連邦議会選挙の結果と今後予想される展開

2017年のドイツ連邦議会選挙の結果が開票されました。 この記事では今回のドイツ選挙の結果と、今後予想される展開についてまとめています。 選挙結果 (投票率)選挙結果(議席数)選挙結果概要二大政党の大きな敗北極右政党AfDが二大政党に続き第...