世界旅行記-タイ

世界旅行記

【生後5ヶ月】赤ちゃんとママの様子を振り返る

去年の9月にドイツで生まれたハーフの息子が、3月で生後6ヶ月を迎えました! この小さな人間と既に半年を共にしていると思うと、非常に感慨深い、、、! 生後5ヶ月目の1ヶ月間は、休暇のためずーっとタイに居た私達。 記念すべきハーフバースデーもタ...
世界旅行記

【衝撃】タイ人、赤ちゃんに対しフレンドリーすぎる

ドイツ人旦那と5ヶ月になる息子と共にタイに行ってきました。 今回の記事では赤ちゃんとタイを旅行して驚いたこと について書いていきます。 これがいわゆるカルチャーショック、、、?って話です。 赤ちゃんとのお出掛け赤ちゃん連れだと、ちょっとそこ...
世界旅行記

【2020年度版】タイ・ラノーンからのビザランのやり方

ほぼ毎年、冬に長期でタイに旅行に行きます。 今年は1月中旬〜3月中旬までの2ヶ月間タイに滞在しているんですがタイに長期間ステイする際に問題となるのが、ビザ。 私たちは2020年2月、タイ南部にあるラノーンという街からミャンマーへボートでビザ...
世界旅行記

生後5ヶ月の息子と2ヶ月間のタイ旅行!現在のところ順調です~

タイ旅行4週目赤ちゃんとのタイ旅行。心配もあったけど、、、気候虫時差ボケ強い日差し新たな問題も赤ちゃん連れなので、ワイルド旅はお休みまとめ タイ旅行4週目現在、ドイツ人旦那と生後5ヶ月になる息子と共にタイに滞在中です。 ↑ドイツ人なのに冬が...
世界旅行記

(遅ばせながら)2020年今年もよろしくお願いします

2020年もすっかり明けきってしまいましたが。 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ 去年のクリスマスはドイツで年を越す前、2019年のクリスマスは旦那の家族と共にドイツで過ごしました。普段は争いの...
オピニオン

妊娠中1度も病院に行かず自宅で『ロータスバース』出産!?とあるヒッピー夫婦のビックリ話

医療技術が進歩した現代においても、出産にはリスクがつきもの。 そのため殆どの女性は妊娠したら定期的に病院で検診を受け、出産も施設が整った病院や知識のある助産師・医者の元で行うのが一般的です。 、、、が。 そんな常識には従わない、とあるヒッピ...
世界旅行記

【タイ】チェンマイから約1時間半!「チェンダオ洞窟」に行ってきました

タイ北部チェンダオで開催されたヒッピーフェス「シャンバラまつり」に行ったついでに近くにある観光地「チェンダオ洞窟」に行ってきました! チェンダオ洞窟とは?チェンマイからチェンダオへの行き方チェンダオ洞窟内の様子を紹介!まとめ チェンダオ洞窟...
世界旅行記

タイ・ミャンマー間のビザラン情報まとめ【メーサイ~タチレク】

日本人が観光目的でタイに行く場合1ヶ月(30日)はビザなしで滞在することが出来ます。 私達は普段3ヶ月の単位でタイに行くのですが以前までは居住地であるドイツのタイ領事館でビザを取得してから行っていました。 しかし! 現地で出会う旅行者の話を...
世界旅行記

タイ・チェンライにある「青い寺(ブルーテンプル)」が、想像以上に素敵だった

タイ北部の街・チェンライに行ってきました。 チェンライには1週間ほど滞在したんですがこの街にある観光地が、なんだかすごくぶっ飛んでた。 というわけで、今回の記事ではタイ・チェンライにあるぶっ飛び観光地その③「青い寺」 を紹介していきます。 ...
世界旅行記

タイ・チェンライにある観光地「黒い家(バーンダム)」が、想像以上にダークだった

タイの北部、ミャンマーの国境から約60kmの所にあるチェンライという街に行ってきました。 どういう訳かは分からないけどこの街にある観光地は、なんだかぶっ飛んでいる所が多い。 というわけで、今回の記事ではタイ・チェンライにあるぶっ飛び観光地「...