世界旅行記-ニュージーランド

オピニオン

ニュージーランドの検疫が厳しい理由とその矛盾点

ニュージーランドの検疫に関して、ショッキングなニュースを見かけました。www.stuff.co.nz 【要約】 インド帰りの女性が弟からもらった豚肉のソーセージ3本(約1.3kg)を申告しないでNZに持ち込もうとしたところ、空港の検疫官に捕...
世界旅行記

人生初のマウンテンバイクの思い出

ニュージーランドに滞在中、初めてマウンテンバイクに乗りました。  マウンテンバイク専用コースがある本物(?)のマウンテンバイクをしたんですが初のマウンテンバイクが、とてもビターな思い出となってしまったので今回は、その時のことを書いていきます...
世界旅行記

無事?にドイツに帰国しました

去年の12月24日のクリスマス・イブにドイツを出発して早3ヵ月。 無事に3ヵ月間のニュージーランド滞在を終え、ドイツに帰ってきました。ドイツへの帰国間際、そして帰国してからがいろいろと大変だったのでそのドタバタについて書いていきます。 今回...
世界旅行記

世界で3番目に美しい泉・Pupu Springs(ププ・スプリングス)が汚染の危機にさらされている!?

3ヵ月間、ニュージーランドに滞在しています。 今回は私のニュージーランドで1番お気に入りの場所「Pupu Springs(ププ・スプリングス)」と、この泉に迫る汚染の危機について、現地で見知ったことを踏まえてまとめます。Pupu Sprin...
世界旅行記

ニュージーランドで電気のない原始生活 with エクストリーム・ヒッピー

3月末までの3ヵ月間ニュージランドに滞在しています。 ニュージーランドの北島から南島に行っていました。 3日前にまた北島に戻ってきたんですが今回は、南島での生活と近況報告について書きます。 ネットのない居住環境って、あるんだなぁ、、、ネット...
世界旅行記

NZでヒッチハイクしたけど、もうやりたくないと思った話【ピクトン~タカカ】

12月末から3月末までニュージーランドに滞在しています。 2月までは北島にある首都ウェリントンの近郊に居たんですが3月に入り、友達に会うために南島のタカカという街に移動しました。地図上ではあまり移動していないように見えますが船の移動+350...
世界旅行記

ニュージーランド南島にあるタカカという街に来ました

12月末から3月末までニュージーランドに滞在しています。 2月までは(途中オーストラリアに2週間行ったのを除き)ずっと北島に居たんですがNZ滞在も残り1ヵ月を切った去る3月1日、友達に会いに南島へやってきました。南島に移動したり遊んだりして...
世界旅行記

【アヒルの子成長日記③】アヒルの子に起こった悲劇の原因と、アヒルの子を観察しながら思ったこと

NZの友達の家に滞在している間、アヒルの子と一緒に暮らしました。 ①アヒルの子成長日記(かわいいver.)↓ ②アヒルの子成長日記(かなしいver.)↓ 今回の記事は、前回の記事の続きになります。 アヒルの子に悲劇が続けて起こってしまった原...
世界旅行記

【アヒルの子成長日記②】アヒルの子の成長過程で起こった悲しい出来事について書いてみる

前回の記事ではニュージーランドの友達の家で孵化した19羽のアヒルの子の成長日記を書きましたが 今回はその後に2羽のお母さんアヒルが孵化させたアヒルの子たちに起こった悲しい出来事について書きます。  ※今回の記事ではアヒルの子に起こった悲しい...
世界旅行記

【アヒルの子成長日記①】友達の家で生まれたアヒルの子の成長を、写真と動画付きでお送りします【生後2日~36日】

1ヵ月間、ニュージーランドの友達の家に住んでいたんですがその家では庭でアヒルを飼っていました。オスが1羽(写真手前の黒いの)とメスが7~9羽ほどいました。 ちなみに、野生の白いハトも住みついていました。ここ家のエサが好きなようです。 南半球...