私たちの日常-ドイツ生活

レビュー記事

マイクラ初心者だけどゾンビが怖くて心が折れそう

やってしまいました。 遂にマインクラフトに手を出してしまいました。 マインクラフトとは?Minecraft/Switch/HACPAEUCA/A 全年齢対象posted with カエレバ 楽天市場Amazon マインクラフト、通称マイクラ...
レビュー記事

赤ちゃん育児中に『ロボット掃除機』がめちゃくちゃ便利だった件

私事ですがこの前の3月に無事32歳の誕生日を迎えました! 突然ですが、今年の誕生日の話そんなこんなで私も32歳になったんですけどね。 今年の誕生日はまぁなんつうか自分以外の誰からもプレゼントを貰わなかったという、なんとも切ない誕生日でした。...
世界旅行記

(遅ばせながら)2020年今年もよろしくお願いします

2020年もすっかり明けきってしまいましたが。 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ 去年のクリスマスはドイツで年を越す前、2019年のクリスマスは旦那の家族と共にドイツで過ごしました。普段は争いの...
私たちの日常

【育児絵日記】頂き物のベビー服にまつわる気まずかった瞬間

旦那の叔母さんが遊びに来た産後、旦那の叔母さんが息子に会いに来てくれました。 旦那の叔母さんは歯医者を経営していて羽振りが良い+面倒見が良く、妊娠中から息子にいろいろな物をプレゼントしてくれました。 特にたくさん頂いたのが、ベビー服。 かわ...
私たちの日常

【ほぼグチ】赤ちゃんと飛行機に乗るので『バシネット』を電話予約しました!

年末年始に3週間、日本に一時帰国することが決まりましたー! いぇーい(*´∀`)♪ それはそれは、鼻血が出そうなくらい楽しみ。 特に初孫である息子をはじめて日本の家族に見せるのがとっても楽しみなんですがあとは寿司すき焼き天ぷらラーメン餃子カ...
私たちの日常

【ご報告】息子が産まれました!

私事ですが、この度第一子となる息子を出産しました! 出産予定日前日に緊急帝王切開で出産息子は3ヶ月以上もの間ずーっと逆子だったので、予定日の2日後に予定帝王切開の予約を入れていました。 ただ、実際に産んだのは出産予定日の1日前。 その日は昼...
ドイツ情報

【ドイツ妊娠絵日記】分娩室の見学説明会と、そこで起きた悲劇

ドイツでは妊娠した際、妊婦検診で通っている産婦人科では出産しません。 多くの場合出産は大きな病院(Krankenhaus)にある分娩室(Kreißsaal)で行われます。↑ドイツでは、産婦人科と分娩室の分業制が一般的。 分娩室での出産予約は...
ドイツ情報

【ドイツ観光】アルプスを一望!ヴァンク山のパノラマ・ロープウェイ「Wankbahn」に乗ってきました

ドイツ人旦那の家族と共に、南ドイツはバイエルン州に休暇に行きました。 その際、ドイツの最高峰ツークシュピッツェのすぐ近くにあるヴァンク山をロープウェイで登ってきました。 というわけで、今回の記事ではドイツ・バイエルン州にある観光地「ヴァンク...
ドイツ情報

【ドイツ観光】バイエルン州にある「パートナッハ渓谷」が圧巻だった!

ドイツはバイエルン州にあるパートナッハ・クラム(Partnachklamm)と呼ばれる渓谷に行ってきました。名前も聞いたことなかったし行く前はあまり期待してなかったんですが、、、この渓谷が圧巻で、思ったより数倍良かった。 というわけで、今回...
私たちの日常

【絵日記】休暇の最後に義妹が激怒、、、

ドイツ人旦那の家族と1週間の休暇 に行っていました。 その時に起こったことを絵日記にしているのですが今回は休暇の最後に義妹がバクハツした話です。 ↓「義家族との休暇中」の記事【絵日記】ノイシュヴァンシュタイン城に行きたい旦那叔母 - ドイツ...