私たちの日常-ドイツ生活

私たちの日常

初めてのクロスカントリースキー!

ドイツ中部の山の上では、すでに雪が降り積もっています。 約1ヵ月前にこの記事↓を書いた時は、ただ雪の中を散歩しただけだったんですが先日、生まれて初めてクロスカントリースキーに挑戦しました! クロスカントリーとは?↑こんなのです。写真は旦那。...
私たちの日常

アニメ「バチカン奇跡調査官」で自宅がロケ地として使われました!

タイトルのまんまなんですけどね。 我が家が、アニメ「バチカン奇跡調査官」のロケ地として使われました!(アニメなので「ロケ地」っていうのは正しいのかどうかアレですが、、、) アニメ「バチカン奇跡調査官」 涙を流すマリア像、信徒の肉体に浮かび上...
私たちの日常

ポケ森やりはじめたら、いつの間にか牧場物語やってた

どうぶつの森のアプリゲーム「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が11月22日に公開されましたね!どうぶつの森 ポケットキャンプ開発元:Nintendo Co., Ltd.無料posted with アプリーチ  略してポケ森って言うんですね。...
私たちの日常

ドイツの山の上はもう銀世界だー!

ドイツ中部にあるハルツ山地という山に住んでいます。 住んでいる所は標高200mほどで雪も何もまだ降ってないんですが山の上はすでに雪が降って積もっていてキレイだったので、写真と共に紹介します。 ドイツ・ハルツ山地ドイツ中部にあるハルツ山地は、...
私たちの日常

ドイツで車検の際に修理工場でされたヒドイ対応

日本と同じく、ドイツにも2年に1度「車検」があります。 うちの車は今年の12月が車検なんですが今回は、車検の際に修理工場でヒドイ対応をされてムカついた話です。ちょっとだけ、胸くそ悪い話になります。 ドイツの車検制度ドイツの車検の際の修理は、...
私たちの日常

夫婦のベッドの中での習慣

忙しくて平日はなかなか一緒に居られない夫婦でも夜になれば1つのベッドで一緒の時間を過ごすのではないかと思います。 今回の記事は私たち夫婦のベッドの中での習慣についての話です。 ※はじめに言っておきますが下ネタではありません。 タイトルで想像...
私たちの日常

子なし夫婦が初めて子どもを家に泊めて驚いたこと in ドイツ

私たち夫婦にはまだ子どもがいないんですが先週末、初めて家に子どもを泊める機会がありました。 今回は初めて子どもを家に泊めて驚いたことについて書きます。 3泊4日で旦那の友達が遊びに来た前回の記事にも少し書きましたが旦那の友達とそのパートナー...
私たちの日常

友達が家に来る時って、家のデコレーションがイケてるのかどうかが気になる。

来週の火曜日、10月3日は「ドイツ統一の日」です。 約40年間別々の国だった東ドイツと西ドイツが再統一を果たした日で、ドイツでは祝日です。 月曜日は平日なので仕事も普通にあるんですが、きっと休んで4連休にする人が多いんだろうな。(ニートの私...
私たちの日常

ドイツの田舎でのご近所トラブル物語

今年の4月からドイツの田舎街に住んでいます。 先日、同じ家に住むご近所さんとトラブルがあったので、今回はそのことについて書きます。 というか単なるグチですが、聞いてくださると嬉しいです。 同じ家に住むご近所さん私達は、こんな作りの家に住んで...
私たちの日常

ドイツで1番標高の高い!?フェスティバルに行ってきました【Cabin Fever】

先週末私の住んでいるドイツのハルツ山地にある「The Cabin」という宿屋さんで「Cabin Fever」というフェスティバルがあったので、行ってきました。 フェスティバル会場・The Cabinについて今回のフェスティバル・Cabin ...