私たちの日常 妊娠と毛と私 現在1歳4ヶ月になる息子がいます。 初めての妊娠・出産・育児、、、。 大変なことはまぁーいろいろとありましたが思い返してみると私自身の毛にまつわるアレコレ も、何かと変化が大きかった。 髪の毛だけじゃなく、体毛とか、ワキ毛とか、ハラ毛とか、... 2020.12.16 私たちの日常私たちの日常-妊娠中私たちの日常-息子0歳私たちの日常-息子1歳
ドイツ情報 ハーフの子の名前の決め方。名付け・命名で気を付けたこと 2019年9月、ドイツ人旦那との間に第一子である息子を授かりました。 妊娠が分かったら考え出すのが赤ちゃんの名前 ですよね。特にハーフの子の名付けだと『パパの国の名前』にするのか『ママの国の名前』にするのかそれとも『どちらの国でも通じる名前... 2020.05.17 ドイツ情報ドイツ情報-妊娠・出産私たちの日常私たちの日常-妊娠中
私たちの日常 【写真でみる】妊娠中+18kg増えた私の週数別お腹の大きさ&体重変化の推移まとめ 妊娠中の女性の体は、内側も外側も大きく変化します。 現在ドイツで0歳の息子を育てている私の体も、妊娠中はやはり大きく変わりました。 というか内外共に大きくなりました。 つまり外見的に大きな変化を見せるお腹と共に、体重的にも大きな増加を遂げた... 2019.11.05 私たちの日常私たちの日常-妊娠中私たちの日常-息子0歳
ドイツ情報 【ドイツで出産体験談】逆子で予定帝王切開→破水して緊急帝王切開に! 先日、住んでいるドイツで第一子となる息子を出産しました。 元々逆子で予定帝王切開の予定だったんですが手術予定日の4日前に破水し、結局緊急帝王切開 での出産に。 今回の記事ではそんな私の出産体験 を、備忘録として書いていきます。 予定日前日の... 2019.09.21 ドイツ情報ドイツ情報-妊娠・出産私たちの日常私たちの日常-妊娠中私たちの日常-息子0歳
私たちの日常 【ご報告】息子が産まれました! 私事ですが、この度第一子となる息子を出産しました! 出産予定日前日に緊急帝王切開で出産息子は3ヶ月以上もの間ずーっと逆子だったので、予定日の2日後に予定帝王切開の予約を入れていました。 ただ、実際に産んだのは出産予定日の1日前。 その日は昼... 2019.09.05 私たちの日常私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-妊娠中私たちの日常-息子0歳私たちの自己紹介のようなもの私たちの自己紹介のようなもの-私について
ドイツ情報 妊娠38週。逆子が直らず予定帝王切開になりそう、、、 臨月に入り、正産期も2週目。ドイツでの妊娠もとうとう妊娠38週に突入しました。 出産予定日まで、あと2週間。 今日は出産予定の分娩室で検診があったんですが、、、どうやら私、予定帝王切開になりそうです。 逆子が直らない、、、妊娠26週の検診か... 2019.08.21 ドイツ情報ドイツ情報-妊娠・出産私たちの日常私たちの日常-妊娠中
ドイツ情報 【ドイツ妊娠絵日記】分娩室の見学説明会と、そこで起きた悲劇 ドイツでは妊娠した際、妊婦検診で通っている産婦人科では出産しません。 多くの場合出産は大きな病院(Krankenhaus)にある分娩室(Kreißsaal)で行われます。↑ドイツでは、産婦人科と分娩室の分業制が一般的。 分娩室での出産予約は... 2019.08.12 ドイツ情報ドイツ情報-妊娠・出産私たちの日常私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-妊娠中私たちの日常-絵日記
ドイツ情報 【ドイツ観光】アルプスを一望!ヴァンク山のパノラマ・ロープウェイ「Wankbahn」に乗ってきました ドイツ人旦那の家族と共に、南ドイツはバイエルン州に休暇に行きました。 その際、ドイツの最高峰ツークシュピッツェのすぐ近くにあるヴァンク山をロープウェイで登ってきました。 というわけで、今回の記事ではドイツ・バイエルン州にある観光地「ヴァンク... 2019.08.10 ドイツ情報ドイツ情報-観光私たちの日常私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-妊娠中
ドイツ情報 【ドイツで妊娠】分娩予約の取り方とバースプランについて ドイツでの妊娠も36週目になり、とうとう臨月に突入しました。 先週35週目の時に出産希望の分娩室(Kreißsaal)の予約とバースプラン(Geburtsplanung) を受けてきたので今回の記事ではその時のことについて書きます。 という... 2019.08.06 ドイツ情報ドイツ情報-妊娠・出産私たちの日常私たちの日常-妊娠中
ドイツ情報 【ドイツ観光】バイエルン州にある「パートナッハ渓谷」が圧巻だった! ドイツはバイエルン州にあるパートナッハ・クラム(Partnachklamm)と呼ばれる渓谷に行ってきました。名前も聞いたことなかったし行く前はあまり期待してなかったんですが、、、この渓谷が圧巻で、思ったより数倍良かった。 というわけで、今回... 2019.08.01 ドイツ情報ドイツ情報-観光私たちの日常私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-妊娠中