ドイツ情報 【ドイツ妊娠絵日記】分娩室の見学説明会と、そこで起きた悲劇 ドイツでは妊娠した際、妊婦検診で通っている産婦人科では出産しません。 多くの場合出産は大きな病院(Krankenhaus)にある分娩室(Kreißsaal)で行われます。↑ドイツでは、産婦人科と分娩室の分業制が一般的。 分娩室での出産予約は... 2019.08.12 ドイツ情報ドイツ情報-妊娠・出産私たちの日常私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-妊娠中私たちの日常-絵日記
ドイツ情報 【ドイツ観光】アルプスを一望!ヴァンク山のパノラマ・ロープウェイ「Wankbahn」に乗ってきました ドイツ人旦那の家族と共に、南ドイツはバイエルン州に休暇に行きました。 その際、ドイツの最高峰ツークシュピッツェのすぐ近くにあるヴァンク山をロープウェイで登ってきました。 というわけで、今回の記事ではドイツ・バイエルン州にある観光地「ヴァンク... 2019.08.10 ドイツ情報ドイツ情報-観光私たちの日常私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-妊娠中
ドイツ情報 【ドイツで妊娠】分娩予約の取り方とバースプランについて ドイツでの妊娠も36週目になり、とうとう臨月に突入しました。 先週35週目の時に出産希望の分娩室(Kreißsaal)の予約とバースプラン(Geburtsplanung) を受けてきたので今回の記事ではその時のことについて書きます。 という... 2019.08.06 ドイツ情報ドイツ情報-妊娠・出産私たちの日常私たちの日常-妊娠中
ドイツ情報 【ドイツ観光】バイエルン州にある「パートナッハ渓谷」が圧巻だった! ドイツはバイエルン州にあるパートナッハ・クラム(Partnachklamm)と呼ばれる渓谷に行ってきました。名前も聞いたことなかったし行く前はあまり期待してなかったんですが、、、この渓谷が圧巻で、思ったより数倍良かった。 というわけで、今回... 2019.08.01 ドイツ情報ドイツ情報-観光私たちの日常私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-妊娠中
私たちの日常 【絵日記】休暇の最後に義妹が激怒、、、 ドイツ人旦那の家族と1週間の休暇 に行っていました。 その時に起こったことを絵日記にしているのですが今回は休暇の最後に義妹がバクハツした話です。 ↓「義家族との休暇中」の記事【絵日記】ノイシュヴァンシュタイン城に行きたい旦那叔母 - ドイツ... 2019.07.18 私たちの日常私たちの日常-ドイツの義実家私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-絵日記
私たちの日常 【絵日記】父から言われたらショックな一言 ドイツ人旦那の家族と1週間の休暇旅行に行っていたんですがその時に起こったことを絵日記にまとめています。 登場人物↑旦那の父(義父)70代。元数学教師。義家族の中でも群を抜いて自分の意見を変えない頑固者。 ↑旦那の妹(義妹)30代。コスチュー... 2019.07.16 私たちの日常私たちの日常-ドイツの義実家私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-絵日記
私たちの日常 在独8年目にして初めて「ノイシュヴァンシュタイン城」に行ってきました!【超個人的な感想】 ドイツに住み始めてからの8年間、ずっと憧れていたノイシュヴァンシュタイン城。 前回の記事では、ドイツ人旦那の家族と城に行く計画を立てていたけど、結局上手く行かなかったという話を書きました。 義家族とは一緒に行けなかったんですがそんな私を見か... 2019.07.11 私たちの日常私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-妊娠中
私たちの日常 【絵日記】ノイシュヴァンシュタイン城に行きたい旦那叔母 「ドイツと言えばココ!」というくらい有名な観光地であるノイシュヴァンシュタイン城。その有名っぷりたるやネットで「ドイツ 観光地」と調べると1番最初に出てくるほど。 ディズニーのシンデレラ城のモデルになったとされるお城でドイツのみならず、多分... 2019.07.10 私たちの日常私たちの日常-ドイツの義実家私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-絵日記
私たちの日常 ドイツ人旦那の家族と休暇に行ってきました 義家族と1週間の休暇に行ってきましたこの記事にもちょこっと書きましたが6月上旬にドイツ人旦那の家族と休暇に行ってきました。 行き先はドイツ南部・バイエルン州にある「Bayerisches Alpenvorland」 と呼ばれる地域。バイエル... 2019.07.09 私たちの日常私たちの日常-ドイツの義実家私たちの日常-ドイツ生活私たちの日常-妊娠中
私たちの日常 ついに妊娠後期に突入!安定期は最高だったなぁ、、、 つわりに苦しんだ3ヵ月間の妊娠初期を終えドイツに帰ってきてから始まった安定期。 あれから3ヵ月。 遂に私も妊娠後期 に突入しましたー! 安定期はとても幸せだったつわりがない幸せ食べ物が美味しくて幸せ精神的にとにかく幸せたくさん出歩けて幸せそ... 2019.06.28 私たちの日常私たちの日常-妊娠中