みなさん、ご無沙汰しております。
いやー、ブログ5ヶ月も休んじゃった、、、。
そんなつもりは毛頭なかったのに。
面倒くさがりってコワE。
みなさん、お元気ですか?
いろいろあったけど、私は元気です。
(魔女の宅急便風←うる覚え)
前回の記事(1月w)はまだ日本に一時帰国中だったんですが、もうすっかりドイツに帰ってきてます。
ドイツも日本と同じく現在5月なわけですけど
本日の最高気温、なんと9℃。
(ちなみに、夜は1℃だよ!)
今年は観測史上?何十年ぶり?の中でも1番寒くて天気の悪い春だったらしく、ほんとシャイセです。
まぁ、花粉症(非公認)の身からすると過ごしやすくていいんですけど、、、。
なにがうんこって
冬が嫌いな旦那のグチがめんどくせぇ。
寒いのイヤ!仕事イヤ!でも仕事しないはそれもイヤ!
お金ほしい!ドイツいや!息子の叫び、耐えられない!
でも1人でいるのもイヤ!かまってかまって〜
(途中まで吉幾三の歌っぽくいけるかと思ったけど、サビの部分の調節がムリだった。)
、、、てな拗らせ具合で、私はちょっぴりどころかどっぷりウンザリしておりました。
まぁそのへんの愚痴は、いつか別記事で。
息子もモリモリ成長中!
日本のじいじ・ばあばが買ってくれたノスタルジーおもちゃ(正式名称不明)が気に入り、ドイツの田舎でも散歩させるの図。
息子氏もとんでもなく元気で、モリモリ何でもよく食べる1歳8ヶ月児に成長しました。
言葉はまだあんまり出ないものの、なんでも食べてくれるのはホント御の字でしかない。
成長も問題なく、生まれてこのかたずーっと成長曲線の上ギリギリを行ってます。
ズボンに比べて上着の丈が早く短くなるところを見ると「おや、ハハに似て胴長短足、、、?」と、日本の血の濃さを実感する日々。
祝・断乳完了!
実は、日本から帰ってきてすぐ断乳もしました!
いやー、断乳ってスバラシィですね。
好きな時にお酒や薬が飲めるし、ワンピースも着られる。
マイ女性ホルモンも産前に戻った感じで、すっかり体も元通り。
そう、おっぱいも元のまな板に元通り。
旦那にめちゃくちゃ笑われましたよ。
「2週間やそっとでそんなに小さくなるのか?」と。
いや、ホント。
女の人のカラダってどーなってんの?
でも産後ちょっと旦那を受け付けなかった感じとかも元に戻ったので、それは良かったかな。
あと
断乳しても息子氏は未だに通しで寝ませーん(爆)
夜は3〜5回とかは必ず起きるし、昼寝も2回くらい起きて泣く。
まぁ、すぐに寝付いてくれるのでそこまで苦ではなくなったんですけどね。
一体いつになったら、夜1度も起きずに寝られるようになるのか、、、?
ブログもぼちぼち再開していきたい
前回の記事でも書いたような気がするんですが、ランサーズで在宅ライターをはじめまして。
アプリゲームについて書いてるんですが、これがなんとも新鮮で楽しい!
ドイツのド田舎住まいで友達も何もいない専業主婦が、少しでも社会に関われて少しばかりお金も稼げるのが嬉しくて。
つうか、精神衛生上とっても必要だったっぽい。
で、家事育児の合間にそっちの方を頑張ってたらあっという間に5ヶ月過ぎてたという。
オドロキ〜。
でも休んでる5ヶ月の間にも、問い合わせフォームで連絡をいただいたり、コメント欄に「ちょくちょく見に来てるのに更新ないけどどした!?」というコメントを頂いていて。
それがもぉー、めっちゃうれPかった。
しょーもない愚痴ばっかり垂れ流してるこんなブログでも、見てくれる人はいるのかと。
というわけでまたできる限りブログも再開していこうと思いますので、よろしくお願いします!
おわり!
コメント
いやはやよかったです、帰られて。
もしやコロナでダウンとか余計な心配していました。
この間母を見送りました。病院はコロナ以外でもひっ迫していると
いうか、入院して(ICUひとつしか空きがなかった)、医者が元気で
退院かそれ以外しか会えませんよとつれない言葉。1年前はそれ以上
厳しかったそうです、葬儀屋がいうには。
これで両親を見送ったので、好きに生きていけます。さっそく奥さんが私の首に鈴を付けようとしてます。そうはいかないよ。
あひるさん、コメントありがとうございます!
いやーーー喜んでいただいてめちゃくちゃ嬉しいですーーー(*´▽`*)
この前のあひるさんのコメントが、ブログ再開の後押しになりました!ホント感謝ですm(_ _)m
あら、娘さん月齢ほぼ一緒ですね!!同年代の子とか親がどうしてるかって気になりますよね!
そして!!2人目妊娠おめでとうございますー(≧∇≦)♪
もう後期ですかね!?大きいお腹にマイナートラブルに娘ちゃんの世話もあって、本当に尊敬しかないです。゚(゚´ω`゚)゚。
2人目育児、考えただけで恐ろしいですよね(汗)2人目がよく寝てくれる子であるといいんですが(。-人-。)
コロナ禍での妊娠・出産にプラス育児で大変ですが、応援してます!頑張ってくださいね*\(^o^)/*
usugeさん、コメントありがとうございます!
usugeさんどうしてるかな〜と思いつつ、すっかり休んでしまいました!
心配していただき嬉しいです(。-人-。)ありがとうございます!
お母様の件、御愁傷様でした。。。お辛かったですね。
やっぱり病院はそんなにひっ迫してるんですか、、、。コロナも大変ですけど、それ以外にも影響が出てるのも本当にキツいですよね。一体いつになったらこの状態が収まるのか(´;ω;`)
多分、というか絶対、たとえ奥様でも自由人なusugeさんの首に鈴なんか付けられる人いないような気がしますwww
奥様にも頑張って(?)ほしいですが、usugeさんも頑張って(?)逃げ切ってくださいね( ´艸`)