【ご報告】息子が産まれました!

私事ですが、この度
第一子となる息子を出産しました!
 

出産予定日前日に緊急帝王切開で出産

息子は3ヶ月以上もの間ずーっと逆子だったので、予定日の2日後予定帝王切開の予約を入れていました。
 
ただ、実際に産んだのは
出産予定日の1日前。
 
その日は昼頃から出掛けてて、夕方家に帰ってきたんですが
トイレに行ったらなんとおしるしのような茶色いおりものが。
 
ものすごく少量だったんですが
「お、そろそろ出産がはじまるのかな?(ワクワク)」なんて呑気に考えてたんですよね。
 
そしたらなんと
その約10分後に破水。
 
急いで病院に行ったんですが
そこからが本当に早かった。
 
あれよあれよという間に検査が行われ、息子の逆子を確認し、緊急帝王切開の準備が行われ、、、。
 
病院に着いてから2時間後には、既に息子は腹から出されてました。
 
(帝王切開の手術がまたそれなりに大変だったんですが、、、
そのことについては、また別記事で。)
 

約4000gのビッグベビー

帝王切開で生まれてきたのは
身長55cm、体重がなんと4kg近くもある大きな男の子でした。
 
妊娠中、私もかなり肥えたので大きい子が生まれてくるんじゃないかと思ってましたが、、、
まさかこんなに大きいとは。
 
「息子が取り出された瞬間、その大きさに手術室にいた全員がどよめいた」(旦那談)らしいし
「逆子でこの大きさじゃ、経膣分娩は絶対無理だったね〜(笑)」って助産師さんに何回も言われました。
 
元がデカいドイツ人の子達より大きいって、息子どんだけ、、、。
 

というわけで、現在5日間の入院中です

ドイツでは、帝王切開だと通常5日間ほどの入院になるそうで。
(ちなみに、経膣分娩の場合は3日)
 
現在、産後の入院中です。
 
産んでからは手術後の痛みとか後陣痛とかが酷くて、しかも初日から母子同室で新生児の世話はすぐに始まるしで
正直ものすごくしんどかった。
 
元々病院に泊まる予定はなかった旦那も結局最初の2日間は泊まったんですが
旦那のヘルプがなかったら、正直無理だったかも、、、。
 
ドイツの病院って、基本的に放置プレイだし。
 
夜泣き止まない息子にイライラされて、そんな旦那にイライラしたりもしましたが。
 
「新生児だからそりゃそんなこともあるよ?その辺の心の準備は事前にしとけよ、、、ていうか、お腹切って1日も経ってない私にそれを愚痴るなよぉぉぉ(怒)」って。
 
とにかく。
 
出産後3日目にしてようやく人間らしい生活が戻ってきたので、こうして今ブログを書いている次第です。
 

最後に

とりいそぎ、無事に出産できましたという報告でした。
 
まだまだ分からないことだらけで戸惑うこともたくさんあるし、お腹の傷も痛いけど
でも無事に生まれてきてくれて本当に良かった。
 
という気持ちで、今はいっぱいです。
 
そして
自分の子どもって、本当にかわいいんだなと。
 
まだ肩とか背中に毛生えてておサルさんみたいだし、よく言われるようにガッツ石松に似てなくもないんですが
この小さい(いや、大きい?)人間が10ヶ月ものあいだ自分のお腹の中にいたのか と思うと、非常に不思議な気持ち。
 
ていうか超愛おしい。
 
元々は子ども欲しくない派だった旦那も、この小さい人間に意外なほどメロメロしております。
 
、、、というわけで
新しいメンバーが加わった当ブログ『ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。』を、これからもよろしくお願いします!
 
おわり!

コメント

  1. タノ より:

    ご出産おめでとうございます。とっても立派な赤ちゃんですね!赤ちゃんの健やかな成長をお祈りしています。

  2. mouse より:

    やーん!!御出産&御誕生おめでとうございます!!
    4キロ近く大きい笑笑!!
    赤ちゃんて毎日本当に可愛いですよ❤️
    産んだばっかりはなるべく体を休めて下さいね☺️

  3. usuge より:

    usugeです。
    おめでとうございます。
    横顔はガッツさんでも温水 洋一さんでもないですよ。私は3800gでした。64年前の誕生時に周りにビックリされたらしいです。

  4. oclife より:

    あと髪の毛フッサフッサなのも我が家と同じw
    親近感!!

  5. orusubanneko より:

    おめでとうございます!!
    私の娘が、ドイツに行きたい(留学っぽいのをしてみたい)的な事を言い出した頃に 偶然見つけた akaneさんのブログで、以来 ずっと楽しみに コソコソと?拝読させて頂いておりますが、ご出産の嬉しさに 思わず初めてコメントさせていただきます。
    いや〜 めでたい!本当に良かった!
    でも日本人は産後の肥立ち とか 色々昔から言われています、くれぐれもお身体を大切に それこそ そこは無理してでも 周りに甘えて ご自愛くださいませ。

  6. germanytomoppy より:

    おめでとうございます。ビッグベビーですね!
    抱っこがすでに重そうですが、おっぱいいっぱい飲んでくれそう!
    産後1カ月はゆっくりしてください。
    無理すると、老後?に支障をきたすらしいですよ。
    とにかくおめでとうございます。

  7. akane1033 より:

    タノさん、コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
    健康に産まれてきてくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです(*´꒳`*)ありがとうございます!

  8. akane1033 より:

    mouseさん、コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
    4キロはやっぱりデカいですよねww 元々デカいドイツ人に大きいと言われて、嬉しいやら恥ずかしいやら、、、(^◇^;)笑
    ありがとうございます!旦那がいつになくすごく気を使ってくれるのでしっかり甘えさせてもらおうと思います♬

  9. akane1033 より:

    usugeさん、コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
    写真のアングルにはちょっぴり気を使ってみました!笑 角度や表情によりガッツさんだったり温水さんだったりで面白いです(≧∀≦)
    そしてusugeさんもビックベビーでいらしたんですね!当時3800gは本当にかなり大きかったんじゃないかと、、、!

  10. akane1033 より:

    Gさん、コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
    Gさんも緊急帝王切開、しかも4Kg超えとは、、、!いや、お互い大変でしたね(^◇^;)
    ハーフの子は大きくなりやすいんですか!?知らなかったです!この調子で高身長男子になってくれるといいんですがw
    そして髪フサフサも一緒とは(*゚▽゚*)私自身は1歳くらいまで髪生えなかったみたいだし旦那もフサフサとは言えない(笑)ので、一体どこから来たのかは謎です(笑)
    なにやら旦那がいつもになくいろいろやってくれるので、ガッツリ頼ろうと思います♬

  11. akane1033 より:

    orusubannekoさん、コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
    以前から読んでくださってたなんて嬉しいです(*´ω`*)ありがとうございます!なんかコソコソ?の部分で癒されてしまいましたw
    普段はなかなか旦那に甘えられないので、今はここぞとばかりにこき使、、、甘えて、産後の辛い時期を乗り越えようと思います♬笑 これからもぜひよろしくお願いします(o^^o)
    ちなみに、娘さんは結局ドイツに来られたのか気になります、、、(*・ω・)

  12. akane1033 より:

    germanytomoppyさん、コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
    新生児って抱いたことないんですが、重い息子の抱っこで腕なんかも引き締まってくれたら一石二鳥、、、ヽ(´▽`)/笑 あと母乳育児も痩せるって話なので、それを信じて頑張ります!w
    ていうか、この時期のことが老後に影響、、、!?恐ろしいですね:(;゙゚’ω゚’):今は無理せず、本格的なダイエットは1ヶ月後からにします、、、!

  13. akane1033 より:

    バッハマンさん、コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
    妹さんが助産師さんをめざしてらっしゃるんですね(*゚▽゚*)
    実は私、出産先の病院の助産師さんから酷い扱いを受けまして(~_~;)私が外国人だからなのか何なのか、、、。
    なので、妹さんにはぜひ赤ちゃんやママのことを思いやれる助産師さんになって欲しいです♬応援してます!

  14. kirinup より:

    おめでとうございます!!!母子ともにいたって健康で何よりです。^^そうです、男は変わりますよ〜^^;先輩ヅラして言わせていただくと、人間的に成長します!!!!!しかしこんなデカいお子ちゃんがお腹に入っていたなんて、最も偉大なのは女性だといいう思いがこみ上げてきました。^^v

  15. akane1033 より:

    きりんあっぷさん、コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
    おお!そうですね、男の子はどんどん変わっていかなくっちゃですね(*´∀`*)人間的にも肉体的にも強い子になって欲しいです♬
    私のお腹、他のドイツ人妊婦さん達に比べたら小さい方だったんですけどね(^◇^;)自分が子を産んでみて改めて母の偉大さを実感しています、、、!

  16. あひる より:

    あかねさん、おめでとうございますー!!
    とってもかわいいベビー***健康的そうで何よりです。
    また今後のアップを楽しみにしてます。
    ゆっくり休んで下さいね^^
    私も現在36週目に入ったので、追いつきます。。。!笑

  17. akane1033 より:

    あひるさん、コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます!
    ホント、健康に生まれてきてくれて何よりでした(´;ω;`)
    記事、楽しみにしていただいて嬉しいです(*´ω`*)今はゆっくり休んで、隙を見て記事もアップしていきます!
    あひるさんは36週ですか!来週から正産期ですね♬グッドラックをお祈りしています(*゚▽゚*)

タイトルとURLをコピーしました